ホーム » スタッフブログ
タグリスト|
防音|内窓|賃貸内窓|横浜
11/12 : 紅葉シーズンですね。。
事務の坂井です。
ハロウィンも終わり、すっかり朝晩は寒くなりました。
公園の木々も色づき、あちらこちらで紅葉シーズンですね。
お庭の生け垣・垣根、気になりませんか?
道路には葉が落ちたり、お隣さんに枝が伸びたり‥‥
お手入れのいらない、アルミ製のフェンスや樹脂製のフェンスに替えてみるのはどうでしょうか?
ハロウィンも終わり、すっかり朝晩は寒くなりました。
公園の木々も色づき、あちらこちらで紅葉シーズンですね。
お庭の生け垣・垣根、気になりませんか?
道路には葉が落ちたり、お隣さんに枝が伸びたり‥‥
お手入れのいらない、アルミ製のフェンスや樹脂製のフェンスに替えてみるのはどうでしょうか?
投稿者:widealumi
11/12 : 【テラス屋根取付工事!】お庭・エクステリア・外構リフォーム工事
![]() こんにちは、『お庭・エクステリアエクステリア・窓リフォーム』を中心とした工事を提案しています横浜市戸塚区の ワイドアルミ 工事部 進藤です。 テラス取付に行ってきました。今回は、2Fの造り付けバルコニー部分と1F勝手口に取付ました。 | ![]() 1F部分は、写真ではわかりずらいかもしれませんが、隣地との境界を越えないよう台形に加工して取り付けました。加工した分、少し時間はかかりましたが取付完了しました。 |
投稿者:widealumi
11/11 : 【展示場近況報告】新築・お庭・エクステリア・外構工事
『お庭・エクステリアエクステリア・窓リフォーム』を中心とした
工事を提案しています横浜市戸塚区の ワイドアルミ 工事部の北村正伸です。
着々と事務所前の展示場ができてきました!!
![]() | ![]() |
前回の投稿からだいぶあいてしまって申し訳ないです。。。 今日はワイドアルミ総動員で、屋根パネル・サッシ取付・窓の取付・側面開口部の折戸取付まで行い、かなり展示場らしい形になってきました。 | ![]() |
![]() | ガーデンルーム横の外構も進み、砂利のところにはウッドデッキ、花壇には展示場を彩る植栽を植える予定です。 |
ホワイト×木目の組み合わせで開放感もありつつ落ち着きのある外観に仕上がりました。 あとはウッドデッキ・フェンス・門扉取付、植栽で完成です。 | ![]() | 今後のガーデンルームの進ちょく状況、ワイドアルミに乞うご期待!! |
投稿者:widealumi
11/06 : 【歩行者手すり取付工事】お庭・エクステリア・外構リフォーム工事
投稿者:widealumi
10/31 : 【リシェント勝手口取付工事】玄関ドア・窓リフォーム・工事
『お庭・エクステリアエクステリア・窓リフォーム』を中心とした
工事を提案しています横浜市戸塚区の ワイドアルミ 工事部 北村正伸です。
リシェントには玄関ドアだけでなく勝手口のドアもあります。
工事を提案しています横浜市戸塚区の ワイドアルミ 工事部 北村正伸です。
リシェントには玄関ドアだけでなく勝手口のドアもあります。
![]() | ←施工前 白い外壁に対し白のドア。ワントーンでのぺっとした印象です。 鍵も一つで、安全面にも少し不安があります。 |
施工後→ 色をシャイングレーに変え、さらにドア枠のまわりに額縁がついたことによって外壁の色と差ができ、メリハリのある外観になりました。 今回のドアはガラス部が上下に開き、風を採り入れられるようになっています。また、面格子付網戸がついているので、虫が入る心配もなく、防犯にも適しています。鍵も二つつきました。 | ![]() |
投稿者:widealumi
投稿者:widealumi
10/27 : WIDEニュース!
『お庭・エクステリアエクステリア・窓リフォーム』を中心とした工事を提案しています横浜市戸塚区の ワイドアルミ 工事部 進藤です。 今日はバルコニー、物置、テラス屋根の交換工事を行い、それぞれ無事に仕事を終えて事務所に戻ってきました。 | ![]() |
![]() | 戻ってきたらすでにガーデンルームの外構工事が始まっていました。 「おっ!ついに動き出したか」と思い事務所に入ると、営業部の洋輝君を筆頭にガーデンルームの最終打ち合わせが行われていました。 |
洋輝君の真剣に取り組んでいる姿を見るとガーデンルームの出来が楽しみで仕方ありません。 | ![]() | 今後もガーデンルームの進ちょく状況を伝えていくので、楽しみにしていてください! |
投稿者:widealumi
10/23 : 秋のキャンペーン概要決定!
いよいよ地域の皆様に向けて本格的に動き出したワイドアルミですが、その第一歩として「秋のガーデンルームキャンペーン」を行うことが決定しました!
![]() |
詳細は11月1日、会社周辺の地域の朝刊に折り込む予定ですので、ぜひご覧になってください。ちなみに朝日新聞の予定です。
また、展示場作りも着々と進んでおり、グレードアップしたワイドアルミをお見せできると思います。
皆様のお庭、外回りがより良いものになるよう、ご来場を心待ちにしています。
投稿者:widealumi
10/22 : 【窓の防寒にはインプラス!!】窓・玄関ドアリフォーム工事
![]() | 『お庭・エクステリアエクステリア・窓リフォーム』を中心とした工事を提案しています横浜市戸塚区の ワイドアルミ 工事部 北村正伸です。 今日はあいにくの雨でずいぶん肌寒く感じられますが、これからどんどん寒さも厳しくなっていきますね・・・ 皆様のお宅では何か寒さ対策はされていますか? |
やはり「寒さは窓周りからくる」ということで、おすすめするのはインプラスです! 今ついている窓の内側にもうひとつ窓を取り付け、防寒はもちろんのこと防音もできるという優れものです。 実際に工事をしていて、直にその差を感じているので皆様にもぜひ体感していただきたいと思います。 | ![]() |
投稿者:widealumi
10/18 : 【玄関ドアのリフォーム】玄関ドア・窓リフォーム工事
投稿者:widealumi
10/18 : 【ウッドデッキ取付工事】お庭・エクステリア・外構リフォーム工事
LIXIL 樹ら楽ステージ(色:クリエペール) 施工担当者:進藤・北村(正)
東京都某市
『お庭・エクステリアエクステリア・窓リフォーム』を中心とした工事を提案しています横浜市戸塚区の ワイドアルミ 工事部 進藤です。
今回のウッドデッキは両側にステップがつき、さらに側面のカバーを2段にするという工事でした。
通常、側面のカバーは1段なのですが、「猫が入らないように」というお客様のご要望から2段にして、下の隙間を少なくしました。
奥側が狭かったため、少し作業がしずらかったですが、4枚目の写真のように綺麗に収めることができました
東京都某市
![]() 2014-10-18-20-38-34_deco | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
今回のウッドデッキは両側にステップがつき、さらに側面のカバーを2段にするという工事でした。
通常、側面のカバーは1段なのですが、「猫が入らないように」というお客様のご要望から2段にして、下の隙間を少なくしました。
奥側が狭かったため、少し作業がしずらかったですが、4枚目の写真のように綺麗に収めることができました
投稿者:widealumi
10/17 : 看板取付!!
![]() | ![]() |
工事を提案しています横浜市戸塚区の ワイドアルミ 営業部の北村洋輝です。
昨日はホームページと同じロゴの看板が出来上がりさっそく看板を取付けました(^^♪
これからいろいろ変わっていくので楽しみにしていてください!
イベントも考えているので詳しくはまたホームページでお知らせいたします。
来店特典もいろいろありますよー(*'▽')
投稿者:widealumi
ホーム » スタッフブログ