【リフォーム事例:15961】門まわりを一新!/横浜市
![]() |
門まわりを一新したいとご相談があり、リフォームプランを提案させていただきました!機能門柱と門扉と駐車場ゲートを設置し、プライバシーを守るクローズ外構が完成しました。
ダメージを受けていた伸縮性門扉が
ご相談
![]() | オープンな門まわりなので、防犯面に不安があり、駐車場にゲートを設置したいと考えています。 |
ご提案
玄関チャイムの不調がきっかけで、門まわりのリフォームをご相談いただきました。築20年ほどのお住まいということもあり、長い間紫外線や雨風にさらされた門袖壁は、黒ずみや破損が気になります。また、駐車場のゲート(オーバードア)設置のご要望もあり、門まわりを一新する外構プランをご提案しました!
![]() |
イメージパースでご提案することにより明確にプランが想像できるので、施工完成後になんだかイメージと違った!なんてことを防ぎます。
施工写真
![]() | ![]() |
外部からオープンだった入口が、門まわりを充実させることでクローズスタイルに変わりました。防犯面が気になるご時世だからこそ、外との境界や、非対面の宅配ポスト、室内の様子を分かりにくくする目隠しなど、防犯に配慮した門まわりをご提案しました。
![]() |
![]() | ![]() |
伸縮性門扉は、形が固定されていない為、傾斜になっている場所でも柔軟に設置できます。
今回設置した「両開閉仕様」のタイプは左右どちらにも開く事が可能で、様々なシチュエーションに対応できる商品です。
| 門扉が敷地内を飛び出さないように、今回はセンターレールタイプを採用しました。 また、躓き防止の為に土間に埋め込んでおります。 | ![]() |
門扉・機能門柱
![]() |
門柱は、TECLAMの1枚タイルを使用し、重厚感のある門構えになりました。
ポストはLIXILのエクスポストを使用し、門柱の中に埋め込んでおります。
機能門柱は、表札・門柱・照明・郵便受け・宅配ポストのユニットタイプ。非対面で荷物を受け取れる宅配ポストは現代ではマストアイテムです。郵便受けと一体化しているため、ポストを確認する手間も減ります。外が暗くなると、照明が点灯するため、夜でも入口をおしゃれに演出し、防犯面にも配慮します。
![]() 日中 | ![]() 夜間 照明点灯イメージ |
アプローチ
![]() | ![]() |
立水栓は、水栓パンがスペースを大きく取っていたり、老朽化が進んでいたため、埋め込み式水栓パンにして、動線の邪魔にならないようにスッキリさせました。
商品
< 門扉 >
商品名:LIXIL 門扉AB TR2型
仕様:親子仕様 04-08
カラー:シャイングレー
シリンダーPB片錠SC
< 伸縮門扉 >
商品名:LIXIL アルシャイン?
仕様:両開閉仕様 M型Aタイプ
カラー:シャイングレー
フラットレール
< 埋め込みポスト >
商品名:LIXIL エクスポスト口金タイプ S-1型
仕様:1B-05タイプ
カラー:シャイングレー
< タイル >
商品名:TECLAM セラミックタイル
カラー:ダークグレー
< 手摺 >
商品名:LIXIL グリップライン
仕様:手すり形状 32丸棒
カラー:オールナット
施工情報
施工地:茅ケ崎市
建物タイプ:戸建住宅
施工期間:約21日
施工箇所:門まわり(門扉、機能門柱)、土間打ち、手摺取付
お問い合わせ番号:15961
※お問い合わせの際には上記番号をお伝えください。
施工情報
株式会社ワイドアルミ
〒244-0813神奈川県横浜市戸塚区舞岡町2669
TEL:045-306-8547
MAIL:お問い合わせフォーム
■施工エリア
横浜市/鎌倉市/横須賀市/三浦市/葉山町/逗子市/藤沢市/茅ヶ崎市
(エリア外の場合はご相談下さい)













