朝顔の種まきをしました!◆.廛薀鵐拭爾悗凌△替え
	こんにちは。総務部の石橋です。
前回は近所の小学生のお友達から頂いた朝顔の種の種まき〜花壇への植え替えまでを紹介しました。今回は花壇への植え替えのその後を紹介したいと思います!
	
	追加肥料を与えても一向に元気にならないので、同じ総務部の中村さんへ相談しました。
雑草対策に2年前まで除草剤を撒いていた事や水やりは忘れなかったが水はけが悪い事などを相談したところ、「やっぱり”土が大事”だよ!」とアドバイスを頂きました。思い切って花壇ではなく、まだ元気に育ってくれそうな朝顔のみ栄養いっぱいの土に替えてプランター2つへ移すことにしました!
	
	プランターに移してから、とっても元気に成長してくれています!
ちなみに近所のお友達から頂いた朝顔は△離廛薀鵐拭爾任后H芽もそうでしたが成長がゆっくりです。そしてやっぱり”土は大事”な事が分かりました。
綺麗な朝顔の花が咲くまで大切に育てたいと思います!!(^^)/
		
			
	前回は近所の小学生のお友達から頂いた朝顔の種の種まき〜花壇への植え替えまでを紹介しました。今回は花壇への植え替えのその後を紹介したいと思います!
|  6月5日  6月に入り、日に日に元気がなくなり数本は枯れてしまいました。 |  6月7日  今にも全てが枯れそうです。何がダメだったのか原因が分かりません。 |  6月7日  ようやく芽を出してくれた朝顔を代わりに植えました! |  6月7日  元気になって欲しいので追加肥料を与えて様子を見ることにしました。 | 
雑草対策に2年前まで除草剤を撒いていた事や水やりは忘れなかったが水はけが悪い事などを相談したところ、「やっぱり”土が大事”だよ!」とアドバイスを頂きました。思い切って花壇ではなく、まだ元気に育ってくれそうな朝顔のみ栄養いっぱいの土に替えてプランター2つへ移すことにしました!
|  6月20日  プランター 比較的元気な朝顔は3つのみです。 |  6月20日  プランター ギリギリ頑張ってくれそうな朝顔は4つです。 |  6月26日  プランター 比較的元気な3つの朝顔は葉の枚数も増え順調です!! |  6月26日  プランター こちらは1つ枯れてしまいましたが、その他は新しい葉が出てき来ました。 | 
ちなみに近所のお友達から頂いた朝顔は△離廛薀鵐拭爾任后H芽もそうでしたが成長がゆっくりです。そしてやっぱり”土は大事”な事が分かりました。
綺麗な朝顔の花が咲くまで大切に育てたいと思います!!(^^)/
 
				